スポンサー広告

こちらの広告は、30日間更新のなかったブログに掲載されています。
新たに記事を投稿することで広告を非表示にすることができます。  

Posted by スターリンクさがみ運営事務局 at

2011年07月10日

SAFTY PALを広げよう部 交流会 

どうも、 ぶちょぉ~です。

さてさて、兼ねてより懸案で、大好評?だった交流会を開きたいと思います。

題して・・・・・・・・

  SAFTY PALを広げよう部 暑気払い的 交流会w
~暑さに負けず ガンガン ツーリングに行こうぜ~ の巻きwww


場所はまだ決めてませんが、橋本駅 周辺のお店で行いたいと思います。
ぇ~今回はお酒ありですw ノマノマイエイ ぉKですw

日程は、今月の7/17日 (日曜日) 夜 19:00~位から2時間半程度?で考えてます。 日程だけ確定です。

次の日の月曜日が祝日でお休みなのと、セパルも日曜だと早く終わるので、日曜になりましたw
仕事終わりで、1杯を考えてこの時間からになりましたw


ちなみに、お酒飲む方は、電車、徒歩或いはご家族にお迎え予約をしてからお願いしますw

お店が決まってませんが、早急に決めたく思ってますので、追ってブログにアップします。

ちなみに、セパルの先生もお誘いしてるので来られると思いますので楽しいですよぉ~w
ぇ~普段怒られてばっかの生徒さんにとっては無礼講です(嘘ww

無礼講後、教習にハンコに響くような事はたぶんないと思いますwwww
(責任はぶちょぉ~にはありませんのであしからずwwww(キリッ

ライテクの話や、普段見れない先生の姿や話も見て聞いて・・・

セパルっていいなぁ~!
バイクって楽しいなぁ~!を皆でワイワイ ご飯を一緒に食べながら、お酒をのみつつ語らいましょうw

ぶちょぉ~はお酒飲めない下戸だけどwww 子供なビールのコーラでがんばるぞっwwww


参加確定な方は、表明と人数を必ずお願いします。

一応、 先着で20名程で考えてますww 

というわけで、お楽しみにぃ~~~w

  


Posted by R1ライダー at 21:47Comments(6)バイクの話

2011年07月10日

第3回 SAFTY PALを広げよう部 部活動報告!!

みなさぁ~~ん!! どうもどうもどぉ~~もぉ~!!

ぶちょぉ~~~♪こと R1ライダーですぅ~♪(広報部長風)


さて、昨日は 燦燦の照る太陽の下、 ガンガン行こうぜ!!なツーリングへ!!

お題は・・・
「初夏はおそばだよっ!! サーキットデビュー目前!?からの湖畔でのんびりスイーツしよう!! 」ツーリングでした。

無事、目的達成の今回も無事故無違反w

がんばりましたw


さぁ~って、それではお待ちかね?な部活動報告をばww

朝 9時 セパルに集合w
一番早かったのはCEO?8時にセパル?だったみたいww

かくいうぶちょぉ~はというと、ギリギリまで寝てましたwww えぇ~そりゃぁ~もうきもちよぉ~くぐっすりと2度寝しますたw

そりゃぁ~もう慌てて涼しい朝を迎えるまもなく朝から軽くウォーミングアップww

着替えてピン子もびっくりバビョーーンとR1に飛び乗り、16号を走りますw

のんびり走っていると、見たことのある紫色のモンスターが走っているではありませんか??www
ぁ・・・ぁれ?? 広報部長が走ってるwww
しかもツーリング装備でやる気満点オーラがwww

ということで、朝から広報部長をサプライズ襲撃?www
サプライズ参加のはずがよもや参加する前に打ち砕かれるというwww

ともあれ、広報部長と一緒にセパルまで・・・。

S土先生やNWK28先生がお見送り?に来てくれましたw

というわけで、恒例?の参加者バイクw









のその前に、ちゃんと今日のルートのブリーフィングやらをして、自己紹介して・・・ 7名でツーリングへGO!!!

今回はちょっとした幹線道路を使って、まずは一路 大井松田へ!!

129号線→246を使って走ります。

ぇ~痛恨の渋滞&暑さです。 一応 下見をした時はスイスイ行けたんですが、なぜかこの暑い時期に渋滞しなくても・・・・。
ぇ~ぶちょぉ~の痛恨のルートミスであります・・・。 

暑さに耐えつつ、のんびりとサウナな感じで意識が朦朧としかけましたが・・。
なんとか、倒れずに伊勢原のコンビニに到着。


ぇ~後ろでお手上げしてるのがあたいですwww(爆)

こんなにもコンビニがリアルオアシスに感じたのは初めてです! さすがコンビニエンスストアw
便利(英語:コンビニエント)じゃなければ意味がないwww
ぉぉ~~いぇ~~~w お店の中に入ったら、もう出たくありません!!といいたくなるのは夏の仕様ですねw

とりあえず、熱中症対策にも水分は不可欠なので、水分補給w
500mlとポカリを数分で飲み干すという・・・・

水分補給もすんだ所で、いざお昼のお店へ向けて出発!!

ここからはのんびり快適にひた走っていたにも関わらず、外気温計が示す温度に愕然・・・(滝汗 33℃・・・
ゴルァ~~~ww そこまであつくならんくてもよかばいねっ!!!

と思いつつも、お店にたどり着く。
快楽の店内w やっぱりエアコン最高ですww 

実は私の走り(屋)の師匠が営むお店なのですw
気を利かせてくれて、エアコンのある座敷を用意してくれました。

そして、お楽しみのお昼。


どうですか? おいしそうでしょ? 美味いんですww

ぶちょぉ~が注文した(おそばの写真)のですか? いいえ違いますw(ACの宣伝風にw
ぶちょぉ~はというと、写真にも目もくれず、ガツガツおそばを食べて(ry・・・・(以下略

師匠がサービスでコーヒーも出してくれて、まったりw
やっぱり暑いお外に出たくない病 発病w
とはいえ、出ないとツーリングは進まないわけでしてwww

でも、後半はほとんど山の中をひた走るので涼しいツーリングなのですw
大井松田から246を使って御殿場方面へ向かい、FSW(富士スピードウェイ)へ。

いつかはここで走るぞぉ~と思いながら、休憩w
皆さんはFSWサーキットをバックに写真を撮ってましたw 
ぶちょぉ~はというと、FSWをバックに写真とかではなく、サーキットで本気でバテてましたでありましたでございますwww

そして、FSWを後にし、FSWの近くから山中湖へ抜ける道があるので、そこから山中湖へ。
ここは峠道です。 急勾配な山を一気に上って下ると山中湖です。

車もぜんぜんいなくて、山中なのですごく涼しかったですが、なぜか曇り空のおかげ?か霧が・・・
速度を落として安全に頂上まで行き、少し下ると、晴れていれば山中湖と富士山が綺麗に眺望できるのですが、生憎の霧と曇り空の貯め、見えませんでした・・残念(涙


下り切って、山中湖を少し周遊すると、セレブ?なティータァ~イム?なお時間ですw
ぇ~セレブとは宇宙程に遠い、ガソリン入れるのもヒーヒーなぶちょぉ~です(涙w


涼やかな山中湖湖畔と山側にある静かな感じで紅茶とケーキを食しましたw
ぇ? ぶちょぉ~って、紅茶とケーキ食べるの??
セレブとは程遠いのに??

温泉おまんじゅうとお茶をすする姿が目に浮かぶ? 似合いそう??  そんなこというのは誰だこらァ~~??www

これでも、まだピチピチ(死語?)な20代なんだからっwww 若いもんには負けんw(ぁ・・オヤジ?がでてきた???
おっされ~~な感じでガッツリケーキを食べましたw 横には広報部長からケーキを狙われる始末w
これは、早く食べないと取られると察知したぶちょぉ~は、えぇそれはもう、ケーキなんて秒殺でございましたw 
ぁ~やっぱりセレブにはなれないぶちょぉ~でしたw

そんな、セレブな雰囲気を味わって、「俺はセレブになれないと悟った」後は、セパルを目指し、帰路に着きます。

ここはもういわずと知れてる、道志道をひた走ります。
行きはよいよい、帰りはなんやらとは逆に・・・。
行きはなんやら、帰りはよいよいでした。

皆で1列に並んでライン走行しながら、一定速度で道志道をノンストップで帰って来ました。
一番最後が、もうもろツーリングしてるぞっ”!!って感じがしました。

私は、先導だったので一番先頭を走っていたんですが、ミラー越しに見える皆のバイクとラインがあまりに綺麗過ぎて・・・
「惚れてまうやろ~~~」でしたwww

ぁ・・マジで惚れないので大丈夫ですww 安心してくださいwww

そして、無事にセパルに到着して、お疲れドリンクして解散w
するはずだったのに、駐車場で1時間も皆で飽きずに話していたら、先生達を見送る羽目になりましたwww

そして、先生達はいい車にのってるなぁ~と思いながら、先生を見送りましたw
生徒は見送って下さいっwwww(爆)

とても暑かったですが、楽しい1日になったのではないかと思います。

参加された皆さん 本当にお疲れ様でした。


総走行距離:約160km


それではぁ~~~




 










  


Posted by R1ライダー at 21:25Comments(12)ツーリング