2013年10月24日
白バイ講習会のお知らせ《企画順延の為 中止)
皆様どうもご無沙汰してますっ!
シーズンなのに、週末は天気に恵まれずですが、バイク乗ってますか?
はてさて、私事ではありますが先日我が家に無事に第二子が誕生しました。
晴れて?虹のパパならぬ2児の父親になりました。
部活も中々開催出来ない状況でもはや部活動も無くなる?
よもや幽霊活動部になりそうな予感ですが、定期的な開催を出来るようになるべく出来ればと思っています。
私の育児家事オヤジの暇を見ながらですが笑
来年明けて少ししたらまた開催を考えています。
さて、掲題の件ですが、来月の11月18日の月曜日。
ちょうどセパルがお休みの日に、相模原北警察署主催にて白バイ講習(二輪車安全運転講習会)がセパルにて行われます。
暑さも和らぎ、紅葉の季節、バイクには有難く楽しい季節です。
バイクでどっかでかけよう!そんな方も沢山おられると思います。
そんなバイクの季節ですが、改めて初心に返り、安全運転への心掛けを忘れずに、楽しいバイクライフをっ!
ということで、平日ではありますが講習会がありますので是非ご参加下さい。
わたしのバイクシーズン悔しくも終えてしまいましたが、皆様には僕の分まで楽しんで頂いて、お土産とお土産話を頂ければ爆
どなたさまも安全で楽しいバイクライフを送ってくださいませ。
日時 2013年11月18日 月曜日
受付 9時半までにはご参集下さい。受付はセパル申し込み窓口にて。 その際に参加費用100円をお支払い下さい
講習時間 10時〜12時
講習会へのお申し込みは
相模原北警察署 交通総合課
電話番号は0427-00-0110 交通総合課まで直接問い合わせ下さい。
二輪車安全運転講習会への申し込みとお伝え頂ければ大丈夫です。
氏名、生年月日、連絡先、バイク排気量、バイクレンタル有無などをお伝え下さい。
講習会費用 確か100円 保険費用として当日支払い
講習会服装 ライディングに適した格好
ヘルメット(フルフェイス推奨)、軍手以上のグローブ、ライディングジャケット、長ズボン以上、ライディングシューズ(靴紐がある方はペダルに掛らない様に靴紐を靴の中にしまう等)
警察署に電話?は気が引けるなんて思わず、お気軽に思い切ってドシドシご参加申し込みしてくださいね。
白バイさんがいらっしゃいますので、お子様連れもカッコイイ白バイさんを間近で見れて、跨がれる?なんて事もありますので、楽しくご参加できると思いますよ!
私もいつか子供をつれて参加します笑
楽しいバイクの為の安全運転技術や心掛けを、自分の為でなく家族の為、自分の趣味を存分に楽しむ為にも、是非お時間ある方は講習会にご参加ください。
宜しくお願いします。
safty palを広げよう部 ぶちょーん こと r1ライダーでした!
ではでは
シーズンなのに、週末は天気に恵まれずですが、バイク乗ってますか?
はてさて、私事ではありますが先日我が家に無事に第二子が誕生しました。
晴れて?虹のパパならぬ2児の父親になりました。
部活も中々開催出来ない状況でもはや部活動も無くなる?
よもや幽霊活動部になりそうな予感ですが、定期的な開催を出来るようになるべく出来ればと思っています。
私の育児家事オヤジの暇を見ながらですが笑
来年明けて少ししたらまた開催を考えています。
さて、掲題の件ですが、来月の11月18日の月曜日。
ちょうどセパルがお休みの日に、相模原北警察署主催にて白バイ講習(二輪車安全運転講習会)がセパルにて行われます。
暑さも和らぎ、紅葉の季節、バイクには有難く楽しい季節です。
バイクでどっかでかけよう!そんな方も沢山おられると思います。
そんなバイクの季節ですが、改めて初心に返り、安全運転への心掛けを忘れずに、楽しいバイクライフをっ!
ということで、平日ではありますが講習会がありますので是非ご参加下さい。
わたしのバイクシーズン悔しくも終えてしまいましたが、皆様には僕の分まで楽しんで頂いて、お土産とお土産話を頂ければ爆
どなたさまも安全で楽しいバイクライフを送ってくださいませ。
日時 2013年11月18日 月曜日
受付 9時半までにはご参集下さい。受付はセパル申し込み窓口にて。 その際に参加費用100円をお支払い下さい
講習時間 10時〜12時
講習会へのお申し込みは
相模原北警察署 交通総合課
電話番号は0427-00-0110 交通総合課まで直接問い合わせ下さい。
二輪車安全運転講習会への申し込みとお伝え頂ければ大丈夫です。
氏名、生年月日、連絡先、バイク排気量、バイクレンタル有無などをお伝え下さい。
講習会費用 確か100円 保険費用として当日支払い
講習会服装 ライディングに適した格好
ヘルメット(フルフェイス推奨)、軍手以上のグローブ、ライディングジャケット、長ズボン以上、ライディングシューズ(靴紐がある方はペダルに掛らない様に靴紐を靴の中にしまう等)
警察署に電話?は気が引けるなんて思わず、お気軽に思い切ってドシドシご参加申し込みしてくださいね。
白バイさんがいらっしゃいますので、お子様連れもカッコイイ白バイさんを間近で見れて、跨がれる?なんて事もありますので、楽しくご参加できると思いますよ!
私もいつか子供をつれて参加します笑
楽しいバイクの為の安全運転技術や心掛けを、自分の為でなく家族の為、自分の趣味を存分に楽しむ為にも、是非お時間ある方は講習会にご参加ください。
宜しくお願いします。
safty palを広げよう部 ぶちょーん こと r1ライダーでした!
ではでは