スポンサー広告

こちらの広告は、30日間更新のなかったブログに掲載されています。
新たに記事を投稿することで広告を非表示にすることができます。  

Posted by スターリンクさがみ運営事務局 at

2014年04月25日

練習会2014 開催決定

皆様大変ご無沙汰しています。

風前の灯のぶちょーんですwww

もはやブログも更新も出来ず、ブログ封鎖一歩手前で、せっかくのコミュニケーションツールとして何の役目も果たしていないこんなブログですが、久しぶりの更新ですwww

そして、こんな久しぶりの更新が、練習会 開催のお知らせというorz

でも、ちゃんと考えてましたよw うんw 虎視眈々とwww

というわけで、どういうわけか現場当直夜勤明けからで目がウサギのように充血しながらの書き込みですwwww 


今年も、相模原北警察署様とのコラボレーションで午前白バイさん、午後 セパ練で楽しくいきまーす!

日時:2014年5月18日(日) 9:00~17:00 (17時完全撤収予定)
白バイ:10:00~12:00
セパ練:13:00~16:00

参加定員数:
白バイ: 25名程度 (教習生も原付免許以上持ちなら奮ってご参加下さい。)
セパ練: 20名前後 

お子様連れでも大丈夫です。 憧れのかっこいい白バイに跨れますwwww
追いかけられたくは無いバイクですがwwwwww


参加資格; 車輌持込の場合は 原付50cc~、中型免許持ちの教習生可。
        座学までは教習生の方も可能ですが、実技講習は受けられませんのであしからず。


参加費: ¥2000円 (持ち込み車輌の場合)
レンタル:+2000円 (午前から通しの場合は+¥3500)
※レンタル車輌は限りが御座いますので、お早めにお申し込み下さい。
上限に達した場合は、自車輌にてお願い頂く場合も御座いますので予めご了承下さい。

持ち込み車輌の方:参加費のみ
車輌レンタルされる方:参加費+レンタル費用になります。 車輌jはCB400SFのみになります。
他大型車輌の貸し出しはありません。

近隣への騒音苦情防止為、排気音が大きい方はレンタル 又は 構内速度制限とさせて頂きますのでご配慮いただけます様お願い致します。


というわけで、お申し込みは手順は以下:

白バイ講習会へのお申し込みは
相模原北警察署 交通総合課
電話番号は0427-00-0110 交通総合課まで直接問い合わせ下さい。
二輪車安全運転講習会への申し込みとお伝え頂ければ大丈夫です。


練習会のお申し込み:
セパル受付窓口 又は このブログにて参加コメント下さい。
お支払いは当日都度集金とさせていただきます。
当日キャンセルも出来ますが、原則 事前に連絡コメントをお願い致します。


白バイ講習:
受付 9時半までにはご参集下さい。受付はセパル申し込み窓口にて。 その際に参加費用100?200?円をお支払い下さい。 車輌レンタルされる方は、当方までお申し出下さい。



練習会内容:
常連の方は、お分かりかと思いますが、毎度おなじみのコースを作りますが、いままでやったものベースでいきます。
コースも直前で変わる場合もございますので、あえて書かないことにします。
ですが、過去ブログから予習復習はお願い致します。

皆で手伝って、コース上にパイロンを置きつつ、コースを作りましょう。
自分で置いたパイロンがいかにきついとこに置いてしまったことに後悔の念を覚えますが、それはそれで一つの楽しみですw えぇ 自己責任ですwwww


あまり開催までの日時が「ない状況ではありますが、どしどし奮ってご参加下さいませ!!
セパルでも告知かけますので、表明はお早めにですYO!!

それでは、皆様セパルにて~~~!!!


ぶちょぉ~んより


  


Posted by R1ライダー at 07:04Comments(13)交流会