2011年11月29日
第2回 SAFTY PALを広げよう部 練習会
皆さんどうもぉ~~どうもぉ~~。(イモト風にwww
ぶちょぉ~~ん こと R1ライダーでぇ~~す!!
さぁ~、もう少しで師走ですね。
朝もだんだんと寒くなって来てますが、皆さん如何お過ごしでしょうか??
ぶちょぉ~んは、夜のお風呂上がってからの寒さがもうたえられま10w
バイクにも今はあまり乗れず、ストレス発散の場があまりなく、悶々とした毎日を送っておりますが・・。
皆さんも寒さに負けず、防寒対策しっかりでバイクライフを是非是非楽しんで下さい。
冬はあんまり走る人が少なくなる季節 = 練習にはもってこい。
冬を走りこみ、春になると一段とレベルアップしてる自分がいると思いますよ。
さて、話は本題の 来月の 12月 18日(日)開催予定の 練習会に戻してと・・・。
18日の 9:00(10:00)~ 12:00の午前中 は相模原北署主催による白バイ講習も日程が決定しておりますfが、皆さんもう申し込まれましたか??
セパルを走りまわりたいっ!!!って方には安い費用で教えて貰えて、走れてとってもオススメですww
というわけで、まだ申し込んでない方で白バイ講習にお申し込みされる方は、こちらまでお電話を御願い致します。
相模原北警察署 電話番号: 042(700)0110 交通総務課
「12月18日の白バイ講習の申し込みで、セパル卒業生です」とお伝え下さい。
費用は、講習料が100円。
レンタル車両を借りて講習を受ける方は 2000円となります。
私は、生憎の私事の為に 多分欠席になるかと思いますが、皆さんの勇姿を見に早目にいこうかとwww
そして 午後からは本格的な? SAFTY PALを広げよう部の練習会です。
和気藹々と皆で楽しく 練習!!
出来ない事も教えて貰って、実践してみて、皆と一緒にうまくなる = バイクがドンドン楽しくなる = 仲間も増える
こんな感じで、皆さんもドンドン参加して下さい。 定員はまだまだがら空き状態。
目指せ! セパル満員御礼です?www
・もっとうまくなりたい方
・もっとバイク仲間を増やしたい方
・バイクにもっと慣れたい方
オススメですので是非!!!
ということで、 練習会 定員の追加募集をしてますので、お悩みの方刃今すぐ 書きこみ!!
(なんかCM広告みたいになっちゃったなww
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
参加概要:
参加資格: セパル卒業生、在校生で中免(普自二(400cc免許)所持者で大型教習中参加可能))
参加費用:
プラン:
1. 自車両のみでの練習 2000円 (尚、自車両での練習は自己責任とします)
2. レンタル車両での練習 3500円 (CB400SF)
3. 自車両+レンタル 2750円 (誰かとペアで1クール毎で交代し2クール目は自車両とします)
教習車両が20台程度しかない為、レンタルで取り合いにならない様にしたいと思いますが、場合によっては3番のプランで御願いさせて頂くことも予めご了承願います。
また、転倒等も考え、自車両で走るのがどうしても嫌って方もいらっしゃると思いますので、そこは皆さんと人数等により協議させて下さい。
先に20名で受け付けて頂いたいた皆様には大変申し訳ないですが、ご理解とご了承御願い致します。
服装: 教習時の格好以上であればOKです。
できればプロテクターを持参(持っている方)は着用を御願いします。
プロテクターはセパル貸し出し用がありますので、ない方は借りて着用。
頭部: フルフェイス、ジェットヘルメット
ジャケット: プロテクター入りが好ましい。 プロテクター無しの方は、セパルの貸出プロテクター着用願います。
グローブ: 操作しやすい物、軍手以上。 指出しの物不可w
ブーツ: スニーカー以上 (靴紐はしまう事。) ツーリングブーツ、レーシングブーツ等
※重要
練習会に当たり、誓約書を書いて頂きますので、三文判等の印鑑をお持ち下さい。
尚、誓約に合意できない方は、参加出来ませんので、予め宜しく御願い致します。
キャンセルは前もって、書き込み頂けます様御願い申し上げます。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
クラス別:
上級: なんでもこいやライダーw
中級: ちょっと難しいのはやめてライダーw
初級: これから頑張るぞライダーw
レベル目安
上級 : 自車両でもセパルのコースを総合的に安定して走れる方 (自車両でUターンできる方、目指す方向け)
中級 : いくつか苦手意識がある方 (クランク、S字、波状路、1本橋、小回り、8の字、スラローム、急制動等)
特にこれはやりたくないって思っている方はこちらへどうぞw(自車両、レンタルの場合も含む)
初級 : 自分のバイクにもっと慣れたい方、運転に慣れたい方。
技能目安:
上級: 教習コースを1速のみで走り切れると思う方。
中級: 教習コースを主に、1~2速で安定的に走れると思う方。
安定して走りきる、如何にして安定して走るか、バイクの挙動も考えつつ。
初級: 教習コース、公道でも運転に不安がある方、バイクに慣れたい方
練習メニュー(仮): Mr.親ビーン先生の頭の中の妄想?(構想)
上級: 1速 直(線)パイ(ロン)スラローム 多分8の字でターンで往復 (1速ホールド) 3人一組
中級: 2速直パイスラローム 2人1組
初級: 教習スラローム、波状路、1本橋
上級: 1速コーススラローム 2人1組
中級: 1速Or2速コーススラローム 1人づつ
初級: ???
参加表明している方で、皆さんのクラスと、自車両、レンタル+自車両、レンタルをお知らしてない方はなるべくお早めにお知らせ下さい。
尚、レンタルバイクは 限りがありますので、場合に寄っては、レンタル+自車両で御願い頂く場合がございますので宜しく御願い致します。
宜しく御願いします。
p.s
BBQ(仮)??(セパル卒業生ライダー年末忘年会みたいなもの)は未だ掛けあい中ですが、おそらく可能???
本当に皆で軽くご飯食べる程度を考えてますので 予算1500円程度で行いたいと思います。
(飲み物+食べ物です 年の瀬歳末ではありますが、ビールはありません!!)
都合の空いている先生方にもお声がけしてお誘いします。
宜しく御願い致します。
R1ライダー
レンタル 10/20
1. ぶちょ~(R1ライダー) 自車両 (上級) B
2. 赤いFazerさん(CEO) 自車両 (上級) B
3. しゃっぽさん(広報ぶちょ~) レンタル (中級) B
4. コバさん(宴会ぶちょ~) 自車両 (上級) B
5. しゃっぽさん兄様 レンタル (中級?) B
6. ぶちさん 自車両 (中級) B
7. 華ちゃん レンタル(中級)
8. じょぅ~ぉ~ぅ レンタル(上級) B
9. わちぉ レンタル(上級) B
10. あやちゃん レンタル (中級) B
11. ふじくん 自車両 (上級) B
12. しゅんくん 自車両 (上級) B
13. あっきーさん 自車両 (中級) B
14. すっぽんもどきさん レンタル (初級)
15. ぴろさん レンタル(中級)
16. ボルトさん レンタル (初級)
17. ボルトさん レンタル (初級)
18. ニッシーさん レンタル(中級)
19. アライさん 自車両 (中級) B
20.ミヤナガさん 自車両 (中級) B
21. takaponさん 自車両(中級)
※ 参加申し込み締め切りは来週末日 10日(土曜日)まで御願い致します。
(セパルに最終確定台数の連絡を行う為)
また表明されている方で、レンタル、自車両の指定をされていない方はお早めに申告を御願い致します。
ぶちょぉ~~ん こと R1ライダーでぇ~~す!!
さぁ~、もう少しで師走ですね。
朝もだんだんと寒くなって来てますが、皆さん如何お過ごしでしょうか??
ぶちょぉ~んは、夜のお風呂上がってからの寒さがもうたえられま10w
バイクにも今はあまり乗れず、ストレス発散の場があまりなく、悶々とした毎日を送っておりますが・・。
皆さんも寒さに負けず、防寒対策しっかりでバイクライフを是非是非楽しんで下さい。
冬はあんまり走る人が少なくなる季節 = 練習にはもってこい。
冬を走りこみ、春になると一段とレベルアップしてる自分がいると思いますよ。
さて、話は本題の 来月の 12月 18日(日)開催予定の 練習会に戻してと・・・。
18日の 9:00(10:00)~ 12:00の午前中 は相模原北署主催による白バイ講習も日程が決定しておりますfが、皆さんもう申し込まれましたか??
セパルを走りまわりたいっ!!!って方には安い費用で教えて貰えて、走れてとってもオススメですww
というわけで、まだ申し込んでない方で白バイ講習にお申し込みされる方は、こちらまでお電話を御願い致します。
相模原北警察署 電話番号: 042(700)0110 交通総務課
「12月18日の白バイ講習の申し込みで、セパル卒業生です」とお伝え下さい。
費用は、講習料が100円。
レンタル車両を借りて講習を受ける方は 2000円となります。
私は、生憎の私事の為に 多分欠席になるかと思いますが、皆さんの勇姿を見に早目にいこうかとwww
そして 午後からは本格的な? SAFTY PALを広げよう部の練習会です。
和気藹々と皆で楽しく 練習!!
出来ない事も教えて貰って、実践してみて、皆と一緒にうまくなる = バイクがドンドン楽しくなる = 仲間も増える
こんな感じで、皆さんもドンドン参加して下さい。 定員はまだまだがら空き状態。
目指せ! セパル満員御礼です?www
・もっとうまくなりたい方
・もっとバイク仲間を増やしたい方
・バイクにもっと慣れたい方
オススメですので是非!!!
ということで、 練習会 定員の追加募集をしてますので、お悩みの方刃今すぐ 書きこみ!!
(なんかCM広告みたいになっちゃったなww
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
参加概要:
参加資格: セパル卒業生、在校生で中免(普自二(400cc免許)所持者で大型教習中参加可能))
参加費用:
プラン:
1. 自車両のみでの練習 2000円 (尚、自車両での練習は自己責任とします)
2. レンタル車両での練習 3500円 (CB400SF)
3. 自車両+レンタル 2750円 (誰かとペアで1クール毎で交代し2クール目は自車両とします)
教習車両が20台程度しかない為、レンタルで取り合いにならない様にしたいと思いますが、場合によっては3番のプランで御願いさせて頂くことも予めご了承願います。
また、転倒等も考え、自車両で走るのがどうしても嫌って方もいらっしゃると思いますので、そこは皆さんと人数等により協議させて下さい。
先に20名で受け付けて頂いたいた皆様には大変申し訳ないですが、ご理解とご了承御願い致します。
服装: 教習時の格好以上であればOKです。
できればプロテクターを持参(持っている方)は着用を御願いします。
プロテクターはセパル貸し出し用がありますので、ない方は借りて着用。
頭部: フルフェイス、ジェットヘルメット
ジャケット: プロテクター入りが好ましい。 プロテクター無しの方は、セパルの貸出プロテクター着用願います。
グローブ: 操作しやすい物、軍手以上。 指出しの物不可w
ブーツ: スニーカー以上 (靴紐はしまう事。) ツーリングブーツ、レーシングブーツ等
※重要
練習会に当たり、誓約書を書いて頂きますので、三文判等の印鑑をお持ち下さい。
尚、誓約に合意できない方は、参加出来ませんので、予め宜しく御願い致します。
キャンセルは前もって、書き込み頂けます様御願い申し上げます。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
クラス別:
上級: なんでもこいやライダーw
中級: ちょっと難しいのはやめてライダーw
初級: これから頑張るぞライダーw
レベル目安
上級 : 自車両でもセパルのコースを総合的に安定して走れる方 (自車両でUターンできる方、目指す方向け)
中級 : いくつか苦手意識がある方 (クランク、S字、波状路、1本橋、小回り、8の字、スラローム、急制動等)
特にこれはやりたくないって思っている方はこちらへどうぞw(自車両、レンタルの場合も含む)
初級 : 自分のバイクにもっと慣れたい方、運転に慣れたい方。
技能目安:
上級: 教習コースを1速のみで走り切れると思う方。
中級: 教習コースを主に、1~2速で安定的に走れると思う方。
安定して走りきる、如何にして安定して走るか、バイクの挙動も考えつつ。
初級: 教習コース、公道でも運転に不安がある方、バイクに慣れたい方
練習メニュー(仮): Mr.親ビーン先生の頭の中の妄想?(構想)
上級: 1速 直(線)パイ(ロン)スラローム 多分8の字でターンで往復 (1速ホールド) 3人一組
中級: 2速直パイスラローム 2人1組
初級: 教習スラローム、波状路、1本橋
上級: 1速コーススラローム 2人1組
中級: 1速Or2速コーススラローム 1人づつ
初級: ???
参加表明している方で、皆さんのクラスと、自車両、レンタル+自車両、レンタルをお知らしてない方はなるべくお早めにお知らせ下さい。
尚、レンタルバイクは 限りがありますので、場合に寄っては、レンタル+自車両で御願い頂く場合がございますので宜しく御願い致します。
宜しく御願いします。
p.s
BBQ(仮)??(セパル卒業生ライダー年末忘年会みたいなもの)は未だ掛けあい中ですが、おそらく可能???
本当に皆で軽くご飯食べる程度を考えてますので 予算1500円程度で行いたいと思います。
(飲み物+食べ物です 年の瀬歳末ではありますが、ビールはありません!!)
都合の空いている先生方にもお声がけしてお誘いします。
宜しく御願い致します。
R1ライダー
レンタル 10/20
1. ぶちょ~(R1ライダー) 自車両 (上級) B
2. 赤いFazerさん(CEO) 自車両 (上級) B
3. しゃっぽさん(広報ぶちょ~) レンタル (中級) B
4. コバさん(宴会ぶちょ~) 自車両 (上級) B
5. しゃっぽさん兄様 レンタル (中級?) B
6. ぶちさん 自車両 (中級) B
7. 華ちゃん レンタル(中級)
8. じょぅ~ぉ~ぅ レンタル(上級) B
9. わちぉ レンタル(上級) B
10. あやちゃん レンタル (中級) B
11. ふじくん 自車両 (上級) B
12. しゅんくん 自車両 (上級) B
13. あっきーさん 自車両 (中級) B
14. すっぽんもどきさん レンタル (初級)
15. ぴろさん レンタル(中級)
16. ボルトさん レンタル (初級)
17. ボルトさん レンタル (初級)
18. ニッシーさん レンタル(中級)
19. アライさん 自車両 (中級) B
20.ミヤナガさん 自車両 (中級) B
21. takaponさん 自車両(中級)
※ 参加申し込み締め切りは来週末日 10日(土曜日)まで御願い致します。
(セパルに最終確定台数の連絡を行う為)
また表明されている方で、レンタル、自車両の指定をされていない方はお早めに申告を御願い致します。
2011年11月23日
第6回 SAFTY PALを広げよう部 今年度ラストツー
皆さんこんばんわ。
ぶちょぉ~~ん こと R1ライダーです。
さて、最近ここ数日 肌寒い日々が続いておりますが、風邪等引かれておりませんでしょうか??
ぶちょぉ~~んはというと、この時期に 寒い長野に飛ばされ山間部でガクブルしながら仕事し、山梨の奥地で仕事をし、休みもままならないまま、現場仕事が続き、最悪ですwww
告知が大変遅くなりましたが、今年最後のツーリングの告知です。
余談で話がツーリングとはそれてしまいますが、ここで皆さんに大事な大事なお知らせがあります。
実は、ぶちょぉ~ん・・・・
独身街道猫まっしぐらのはずが、どこでどう間違えてどこの道をそれてしまったのかわからず、結婚する事になりましたwww
ということで、ぶちょぉ~んは今年最後なのに、大好きなバイクでのツーリングより大事な諸事情により、部活動に参加できません。
本当にゴメンナサイ・・。
変わりに、いつも頼りになる CEOが連れて行ってくれる事になりましたので、安心してツーリングを楽しんで来てください。
それでは、告知:
開催日:11月27日(日) 8:30 ~ 16:00
目的: 奥多摩の紅葉、 奥多摩周遊道路を気持ちよく走ろう、蓋が閉まらない大盛り焼きそば、林道の紅葉
スケジュール:
8時30~ セパル集合
9時00~ 出発
10:15~ 休憩 (青梅周辺)
11:30~ 昼食
12時30~ 出発
13時15~ 都民の森 休憩
14:45 休憩 (多分 20号線周辺)
15:15分 休憩ポイント発
16:30 セパル
予定走行ルート:(当日変更になる可能性が御座います。)
セパル ~ 国道16号線~ 国道411号線 ~ 県道206号(奥多摩周遊道路) ~県道 33号線 ~ 県道 522号線 ~ 国道20号線 ~国道 412号線 ~ セパル
予定総走行距離 :180km
持ち物: 運転免許、お金(ガソリン代と高速代とお昼、飲み物代)、カメラ(任意)
服装 : ライディングに適した格好 (教習で受けていた格好ならOK) (半ヘル、グローブ無しはダメ)
なるべく厚手でこられるといいと思います。(少し肌寒くなってるかと・・)
燃料 : 各自燃料満タンできて下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
参加概要:
卒業生は勿論、在校生の方も大歓迎!
初心者の方も、免許も取得したばかりの方、一人ツーリングな方勿論、ベテランライダーさんまで。
参加資格は勿論「セパルライダー」である事ですが・・・
勿論、SAFTY PAL(セパル)の卒業生のお連れさん、お友達、親子での参加もOKですよ!!
走行規約:
一般公道でのすり抜け追い越しは安全の為しません。(基本 交通法遵守での走行としてます) (高速道路走行時は除く)
グループ前後にベテランライダーさんが皆さんを挟んで走る感じにしますので皆さんのペースで走れると思います。
走るのが遅いし、不安・・・って思っている方も気軽に参加して下さい。
要所要所で、気になっているポイント等もアドバイスできれば、教えながら走れると思います。
基本的にのんびり走りながら、皆さんとのコミュニケーションを取りながら行きますので、お初の方でも馴染んで頂けるかと思います。
ルートに関しては、殆どが1本道ですので道に迷う事もほぼありません。
もし離されても、焦らずに必ずベテランライダーがその先の曲がり角で待機しているようにします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それでは、皆さん 気をつけつつ、楽しんでいってらっしゃいましぃ~~!!
ぶちょぉ~ん、悔し涙を流しながら、皆さんのご報告を楽しみにお待ちしてます。
では・・。
ぶちょぉ~~ん こと R1ライダーです。
さて、最近ここ数日 肌寒い日々が続いておりますが、風邪等引かれておりませんでしょうか??
ぶちょぉ~~んはというと、この時期に 寒い長野に飛ばされ山間部でガクブルしながら仕事し、山梨の奥地で仕事をし、休みもままならないまま、現場仕事が続き、最悪ですwww
告知が大変遅くなりましたが、今年最後のツーリングの告知です。
余談で話がツーリングとはそれてしまいますが、ここで皆さんに大事な大事なお知らせがあります。
実は、ぶちょぉ~ん・・・・
独身街道猫まっしぐらのはずが、どこでどう間違えてどこの道をそれてしまったのかわからず、結婚する事になりましたwww
ということで、ぶちょぉ~んは今年最後なのに、大好きなバイクでのツーリングより大事な諸事情により、部活動に参加できません。
本当にゴメンナサイ・・。
変わりに、いつも頼りになる CEOが連れて行ってくれる事になりましたので、安心してツーリングを楽しんで来てください。
それでは、告知:
開催日:11月27日(日) 8:30 ~ 16:00
目的: 奥多摩の紅葉、 奥多摩周遊道路を気持ちよく走ろう、蓋が閉まらない大盛り焼きそば、林道の紅葉
スケジュール:
8時30~ セパル集合
9時00~ 出発
10:15~ 休憩 (青梅周辺)
11:30~ 昼食
12時30~ 出発
13時15~ 都民の森 休憩
14:45 休憩 (多分 20号線周辺)
15:15分 休憩ポイント発
16:30 セパル
予定走行ルート:(当日変更になる可能性が御座います。)
セパル ~ 国道16号線~ 国道411号線 ~ 県道206号(奥多摩周遊道路) ~県道 33号線 ~ 県道 522号線 ~ 国道20号線 ~国道 412号線 ~ セパル
予定総走行距離 :180km
持ち物: 運転免許、お金(ガソリン代と高速代とお昼、飲み物代)、カメラ(任意)
服装 : ライディングに適した格好 (教習で受けていた格好ならOK) (半ヘル、グローブ無しはダメ)
なるべく厚手でこられるといいと思います。(少し肌寒くなってるかと・・)
燃料 : 各自燃料満タンできて下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
参加概要:
卒業生は勿論、在校生の方も大歓迎!
初心者の方も、免許も取得したばかりの方、一人ツーリングな方勿論、ベテランライダーさんまで。
参加資格は勿論「セパルライダー」である事ですが・・・
勿論、SAFTY PAL(セパル)の卒業生のお連れさん、お友達、親子での参加もOKですよ!!
走行規約:
一般公道でのすり抜け追い越しは安全の為しません。(基本 交通法遵守での走行としてます) (高速道路走行時は除く)
グループ前後にベテランライダーさんが皆さんを挟んで走る感じにしますので皆さんのペースで走れると思います。
走るのが遅いし、不安・・・って思っている方も気軽に参加して下さい。
要所要所で、気になっているポイント等もアドバイスできれば、教えながら走れると思います。
基本的にのんびり走りながら、皆さんとのコミュニケーションを取りながら行きますので、お初の方でも馴染んで頂けるかと思います。
ルートに関しては、殆どが1本道ですので道に迷う事もほぼありません。
もし離されても、焦らずに必ずベテランライダーがその先の曲がり角で待機しているようにします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それでは、皆さん 気をつけつつ、楽しんでいってらっしゃいましぃ~~!!
ぶちょぉ~ん、悔し涙を流しながら、皆さんのご報告を楽しみにお待ちしてます。
では・・。
2011年11月14日
第2回 練習会日程が決定 & 10名強追加募集
皆さんどうもぉ~~どうもぉ~~。(イモト風にwww
ぶちょぉ~~ん こと R1ライダーでぇ~~す!!
さて、来月の 12月 18日(日)開催予定の 練習会ですが・・・。
12月18日の午後 13:00~ で決定致しましたぁ~~!!!
ので皆様にご報告です!!!
ちなみに18日の 9:00(10:00)~ 12:00の午前中 は相模原北署主催による白バイ講習も日程が決定しております。
白バイ講習にお申し込みされる方は、こちらまでお電話を御願い致します。
相模原北警察署 電話番号: 042(700)0110 交通総務課
「12月18日の白バイ講習の申し込みで、セパル卒業生です」とお伝え下さい。
費用は、講習料が100円。
レンタル車両を借りて講習を受ける方は 2000円となります。
そしてもう一つ練習会の連絡事項。
セパルのぶちょぉ~~んと指導員のMr.親ビーン(not フランス人、でもバイクはイギリス) からの指令が 私に昨日下りましたw
ということで、 練習会 定員の追加募集を掛けたいと思います。
今回の追加募集の要因:
1.SAFTY PALの輪をもっと広めよう
2.自分のバイクでも走ってみよう (レンタル車両でなく、自分のバイクでの技術力向上)
3.クラス分けで効率良く練習
今回も前回同様に、指導員の先生2名が来てくれる予定です。
今回は、あの先生とあの先生がアサインされるらしいのでお楽しみにwwwww
さて、先般のブログでは、定員20名としておりましたが、定員人数を10~15名の追加募集を行います。
追加募集の要因としては・・・。
SAFTY PALを広げようの活動を組みつつ、セパルの先生達の意向でもありますので、他意はありません。
概要からの事由:
1.練習会も現在の常連メンバだけで構成されず、もっと沢山の卒業生の為にも門戸を拡充する
2.セパルが保有する台数が足らない事もあるが、公道を走る上で慣れた自分のバイクで技術力を向上させ慣れる。
3.クラス別によって、苦手な練習を重点的 且つ 効率的に克服する。
簡単ではありますが、上記事由により、追加募集を行います。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
参加概要:
参加資格: セパル卒業生、在校生で中免(普自二(400cc免許)所持者で大型教習中参加可能))
参加費用:
自車両のみでの練習 2000円 (尚、自車両での練習は自己責任とします)
レンタル車両での練習 3500円 (CB400SF)
自車両+レンタル 2750円 (誰かとペアで1クール毎で交代を御願いします。2クール目は自車両とします)
教習車両が20台程度しかない為、レンタルで取り合いにならない様にしたいと思います、場合によっては出来ない場合もございますので予めご了承願います。
また、自車両で走るのがどうしても嫌って方もいらっしゃると思いますので、そこは皆さんと人数等により協議させて下さい。
先に20名で受け付けて頂いたいた皆様には大変申し訳ないですが、ご理解とご了承御願い致します。
服装: 教習時の格好以上であればOKです。
できればプロテクターを持参(持っている方)は着用を御願いします。
プロテクターはセパル貸し出し用がありますので、ない方は借りて着用。
頭部: フルフェイス、ジェットヘルメット
ジャケット: プロテクター入りが好ましい。 プロテクター無しの方は、セパルプロテクター着用願います。
グローブ: 操作しやすい物、軍手以上。 指出しの物不可w
ブーツ: スニーカー以上 (靴紐はしまう事。)
一応、練習会に当たり、誓約書を書いて頂きますので、三文判等をお持ち下さい。
尚、誓約に合意できない方は、参加出来ませんので、予め宜しく御願い致します。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
クラス別:
上級: なんでもこいやライダーw
中級: ちょっと難しいのはやめてライダーw
初級: これから頑張るぞライダーw
レベル目安
上級 : 自車両でもセパルのコースを総合的に安定して走れる方 (自車両でUターンできる方、目指す方向け)
中級 : いくつか苦手意識がある方 (クランク、S字、波状路、1本橋、小回り、8の字、スラローム、急制動等)
特にこれはやりたくないって思っている方はこちらへどうぞw(自車両、レンタルの場合も含む)
初級 : 自分のバイクにもっと慣れたい方、運転に慣れたい方。
クラス別の練習内容は、追って皆様にご連絡致します。 (現在検討中ですwww)
とりあえず、こんなざっくりな感じですがクラスは各自の力量で選んで下さい。
ちなみに前回受付したメンバさんは引き続き、このままで移行しますので表明は大丈夫です。
皆さんのクラスと、自車両、レンタル+自車両、レンタルをお知らせ下さい。
尚、レンタルバイクは 限りがありますので、場合に寄っては、レンタル+自車両で御願い頂く場合がございますので宜しく御願い致します。
宜しく御願いします。
p.s
この練習会でSAFTY PALを広げよう部の今年度最後の活動になるので、練習会後の18:00~21:00で寒空の下だけど皆のセパルで忘年会を兼ねたBBQなんてどう? なんて思ってます。 ちなみにアルコールは残念ながら抜きだけどwww
これはセパルと要交渉ですが、来れる先生達も呼んでワイワイやりたいなぁ~とww
もしできるならば一応、参加費用は 一人 1000~1500円位の間で考えてます。
どうでしょ??
R1ライダー
レンタル 9/23
1. ぶちょ~(R1ライダー) 自車両 (上級)
2. 赤いFazerさん(CEO) 自車両 (上級)
3. しゃっぽさん(広報ぶちょ~) レンタル (中級)
4. コバさん(宴会ぶちょ~) 自車両 (上級)
5. しゃっぽさん兄様 レンタル (中級?)
6. ぶちさん 自車両 (中級)
7. 華ちゃん
8. じょぅ~ぉ~ぅ レンタル(上級)
9. わちぉ
10. あやちゃん レンタル (中級)
11. ふじくん 自車両 (中級)
12. しゅんくん 自車両 (中級)
13. あっきーさん 自車両 (中級)
14. すっぽんもどきさん レンタル (初級)
15. ぴろさん レンタル(中級)
16. ボルトさん レンタル (初級)
17. ボルトさん レンタル (初級)
18. こけしちゃん
19. ニッシーさん レンタル(中級)
20. ㈱あやちゃんの人 レンタル
21. アライさん 自車両 (中級)
22.ミヤナガさん 自車両 (中級)
ぶちょぉ~~ん こと R1ライダーでぇ~~す!!
さて、来月の 12月 18日(日)開催予定の 練習会ですが・・・。
12月18日の午後 13:00~ で決定致しましたぁ~~!!!
ので皆様にご報告です!!!
ちなみに18日の 9:00(10:00)~ 12:00の午前中 は相模原北署主催による白バイ講習も日程が決定しております。
白バイ講習にお申し込みされる方は、こちらまでお電話を御願い致します。
相模原北警察署 電話番号: 042(700)0110 交通総務課
「12月18日の白バイ講習の申し込みで、セパル卒業生です」とお伝え下さい。
費用は、講習料が100円。
レンタル車両を借りて講習を受ける方は 2000円となります。
そしてもう一つ練習会の連絡事項。
セパルのぶちょぉ~~んと指導員のMr.親ビーン(not フランス人、でもバイクはイギリス) からの指令が 私に昨日下りましたw
ということで、 練習会 定員の追加募集を掛けたいと思います。
今回の追加募集の要因:
1.SAFTY PALの輪をもっと広めよう
2.自分のバイクでも走ってみよう (レンタル車両でなく、自分のバイクでの技術力向上)
3.クラス分けで効率良く練習
今回も前回同様に、指導員の先生2名が来てくれる予定です。
今回は、あの先生とあの先生がアサインされるらしいのでお楽しみにwwwww
さて、先般のブログでは、定員20名としておりましたが、定員人数を10~15名の追加募集を行います。
追加募集の要因としては・・・。
SAFTY PALを広げようの活動を組みつつ、セパルの先生達の意向でもありますので、他意はありません。
概要からの事由:
1.練習会も現在の常連メンバだけで構成されず、もっと沢山の卒業生の為にも門戸を拡充する
2.セパルが保有する台数が足らない事もあるが、公道を走る上で慣れた自分のバイクで技術力を向上させ慣れる。
3.クラス別によって、苦手な練習を重点的 且つ 効率的に克服する。
簡単ではありますが、上記事由により、追加募集を行います。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
参加概要:
参加資格: セパル卒業生、在校生で中免(普自二(400cc免許)所持者で大型教習中参加可能))
参加費用:
自車両のみでの練習 2000円 (尚、自車両での練習は自己責任とします)
レンタル車両での練習 3500円 (CB400SF)
自車両+レンタル 2750円 (誰かとペアで1クール毎で交代を御願いします。2クール目は自車両とします)
教習車両が20台程度しかない為、レンタルで取り合いにならない様にしたいと思います、場合によっては出来ない場合もございますので予めご了承願います。
また、自車両で走るのがどうしても嫌って方もいらっしゃると思いますので、そこは皆さんと人数等により協議させて下さい。
先に20名で受け付けて頂いたいた皆様には大変申し訳ないですが、ご理解とご了承御願い致します。
服装: 教習時の格好以上であればOKです。
できればプロテクターを持参(持っている方)は着用を御願いします。
プロテクターはセパル貸し出し用がありますので、ない方は借りて着用。
頭部: フルフェイス、ジェットヘルメット
ジャケット: プロテクター入りが好ましい。 プロテクター無しの方は、セパルプロテクター着用願います。
グローブ: 操作しやすい物、軍手以上。 指出しの物不可w
ブーツ: スニーカー以上 (靴紐はしまう事。)
一応、練習会に当たり、誓約書を書いて頂きますので、三文判等をお持ち下さい。
尚、誓約に合意できない方は、参加出来ませんので、予め宜しく御願い致します。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
クラス別:
上級: なんでもこいやライダーw
中級: ちょっと難しいのはやめてライダーw
初級: これから頑張るぞライダーw
レベル目安
上級 : 自車両でもセパルのコースを総合的に安定して走れる方 (自車両でUターンできる方、目指す方向け)
中級 : いくつか苦手意識がある方 (クランク、S字、波状路、1本橋、小回り、8の字、スラローム、急制動等)
特にこれはやりたくないって思っている方はこちらへどうぞw(自車両、レンタルの場合も含む)
初級 : 自分のバイクにもっと慣れたい方、運転に慣れたい方。
クラス別の練習内容は、追って皆様にご連絡致します。 (現在検討中ですwww)
とりあえず、こんなざっくりな感じですがクラスは各自の力量で選んで下さい。
ちなみに前回受付したメンバさんは引き続き、このままで移行しますので表明は大丈夫です。
皆さんのクラスと、自車両、レンタル+自車両、レンタルをお知らせ下さい。
尚、レンタルバイクは 限りがありますので、場合に寄っては、レンタル+自車両で御願い頂く場合がございますので宜しく御願い致します。
宜しく御願いします。
p.s
この練習会でSAFTY PALを広げよう部の今年度最後の活動になるので、練習会後の18:00~21:00で寒空の下だけど皆のセパルで忘年会を兼ねたBBQなんてどう? なんて思ってます。 ちなみにアルコールは残念ながら抜きだけどwww
これはセパルと要交渉ですが、来れる先生達も呼んでワイワイやりたいなぁ~とww
もしできるならば一応、参加費用は 一人 1000~1500円位の間で考えてます。
どうでしょ??
R1ライダー
レンタル 9/23
1. ぶちょ~(R1ライダー) 自車両 (上級)
2. 赤いFazerさん(CEO) 自車両 (上級)
3. しゃっぽさん(広報ぶちょ~) レンタル (中級)
4. コバさん(宴会ぶちょ~) 自車両 (上級)
5. しゃっぽさん兄様 レンタル (中級?)
6. ぶちさん 自車両 (中級)
7. 華ちゃん
8. じょぅ~ぉ~ぅ レンタル(上級)
9. わちぉ
10. あやちゃん レンタル (中級)
11. ふじくん 自車両 (中級)
12. しゅんくん 自車両 (中級)
13. あっきーさん 自車両 (中級)
14. すっぽんもどきさん レンタル (初級)
15. ぴろさん レンタル(中級)
16. ボルトさん レンタル (初級)
17. ボルトさん レンタル (初級)
18. こけしちゃん
19. ニッシーさん レンタル(中級)
20. ㈱あやちゃんの人 レンタル
21. アライさん 自車両 (中級)
22.ミヤナガさん 自車両 (中級)
2011年11月08日
SAFTY PALを広げよう部 第5回部活動 ツーリング
皆様どうもぉ~~ん!!
ぶちょぉ~~ん こと R1ライダーです。
さて、詳細アップ遅くなりましたが、 第5回ツーリングしますっ!!
開催日:2011年 11月13日(日) 8:30~16:00 (雨天中止の場合 当日2時間前 ブログ書きこみ連絡)
目的: 皆各自で集合場所までのルートを走る、海沿い高速を走ろう、リベンジ カツ丼!! 、 紅葉の箱根を走ろう!!
持ち物: 運転免許、お金(ガソリン代と高速代とお昼、飲み物代)、カメラ(任意)
服装 : ライディングに適した格好 (教習で受けていた格好ならOK) (半ヘル、グローブ無しはダメ)
なるべく厚手でこられるといいと思います。(少し肌寒くなってるかと・・)
燃料 : 各自燃料満タンできて下さい。
車種 : 125cc以上のバイク、スクーター、ミッション車 問いません。 高速を走れるバイク。
8時30 集合 国道129号線沿い 「「妻田伝田」のちょっと先のセブンイレブン」
9:00~ 出発
高速代金 : 200円 (一応、ETC無し車は現金まとめ払いで行きます。) (ETC付きはそのままゲートでOK)
10:00~ 西湘PA
10:30~ 西湘PA発
11:30~ 昼食 カツ丼 リベンジ
12時30~ 店発
14時00~ 道志 道の駅
14:30 道志 道の駅 発
16時 セパル着 予定
走行ルート: 各自宅 ~ 129号線 ~ 西湘バイパス ~国道1号線 ~国道 138号線 ~ 国道413号線 ~セパル
総走行距離: 約 180km
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
参加概要:
卒業生は勿論、在校生の方も大歓迎!
初心者の方も、免許も取得したばかりの方、一人ツーリングな方勿論、ベテランライダーさんまで。
参加資格は勿論「セパルライダー」である事ですが・・・
勿論、SAFTY PAL(セパル)の卒業生のお連れさん、お友達、親子での参加もOKですよ!!
走行規約:
一般公道でのすり抜け追い越しは安全の為しません。(基本 交通法遵守での走行としてます) (高速道路走行時は除く)
グループ前後にベテランライダーさんが皆さんを挟んで走る感じにしますので皆さんのペースで走れると思います。
走るのが遅いし、不安・・・って思っている方も気軽に参加して下さい。
要所要所で、気になっているポイント等もアドバイスできれば、教えながら走れると思います。
基本的にのんびり走りながら、皆さんとのコミュニケーションを取りながら行きますので、お初の方でも馴染んで頂けるかと思います。
ルートに関しては、殆どが1本道ですので道に迷う事もほぼありません。
もし離されても、焦らずに必ずベテランライダーがその先の曲がり角で待機しているようにします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とりあえず、今回は現地まで自宅から各自各々のルートで現地集合、有料道路(高速)も使って走っていきましょう。
勿論、朝 皆さんでセパル 集合して走って来る!というのもありですよぉ~~。
私は現地直で皆さんをお待ちしておりまぁ~~すwwww
皆で楽しく走っていきましょう!!!
宜しく御願い致します。
SAFTY PALを広げよう部
ぶちょぉ~~ん こと R1ライダー
ぶちょぉ~~ん こと R1ライダーです。
さて、詳細アップ遅くなりましたが、 第5回ツーリングしますっ!!
開催日:2011年 11月13日(日) 8:30~16:00 (雨天中止の場合 当日2時間前 ブログ書きこみ連絡)
目的: 皆各自で集合場所までのルートを走る、海沿い高速を走ろう、リベンジ カツ丼!! 、 紅葉の箱根を走ろう!!
持ち物: 運転免許、お金(ガソリン代と高速代とお昼、飲み物代)、カメラ(任意)
服装 : ライディングに適した格好 (教習で受けていた格好ならOK) (半ヘル、グローブ無しはダメ)
なるべく厚手でこられるといいと思います。(少し肌寒くなってるかと・・)
燃料 : 各自燃料満タンできて下さい。
車種 : 125cc以上のバイク、スクーター、ミッション車 問いません。 高速を走れるバイク。
8時30 集合 国道129号線沿い 「「妻田伝田」のちょっと先のセブンイレブン」
9:00~ 出発
高速代金 : 200円 (一応、ETC無し車は現金まとめ払いで行きます。) (ETC付きはそのままゲートでOK)
10:00~ 西湘PA
10:30~ 西湘PA発
11:30~ 昼食 カツ丼 リベンジ
12時30~ 店発
14時00~ 道志 道の駅
14:30 道志 道の駅 発
16時 セパル着 予定
走行ルート: 各自宅 ~ 129号線 ~ 西湘バイパス ~国道1号線 ~国道 138号線 ~ 国道413号線 ~セパル
総走行距離: 約 180km
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
参加概要:
卒業生は勿論、在校生の方も大歓迎!
初心者の方も、免許も取得したばかりの方、一人ツーリングな方勿論、ベテランライダーさんまで。
参加資格は勿論「セパルライダー」である事ですが・・・
勿論、SAFTY PAL(セパル)の卒業生のお連れさん、お友達、親子での参加もOKですよ!!
走行規約:
一般公道でのすり抜け追い越しは安全の為しません。(基本 交通法遵守での走行としてます) (高速道路走行時は除く)
グループ前後にベテランライダーさんが皆さんを挟んで走る感じにしますので皆さんのペースで走れると思います。
走るのが遅いし、不安・・・って思っている方も気軽に参加して下さい。
要所要所で、気になっているポイント等もアドバイスできれば、教えながら走れると思います。
基本的にのんびり走りながら、皆さんとのコミュニケーションを取りながら行きますので、お初の方でも馴染んで頂けるかと思います。
ルートに関しては、殆どが1本道ですので道に迷う事もほぼありません。
もし離されても、焦らずに必ずベテランライダーがその先の曲がり角で待機しているようにします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とりあえず、今回は現地まで自宅から各自各々のルートで現地集合、有料道路(高速)も使って走っていきましょう。
勿論、朝 皆さんでセパル 集合して走って来る!というのもありですよぉ~~。
私は現地直で皆さんをお待ちしておりまぁ~~すwwww
皆で楽しく走っていきましょう!!!
宜しく御願い致します。
SAFTY PALを広げよう部
ぶちょぉ~~ん こと R1ライダー
2011年11月01日
今月のツーリング
どぅ~もす~もw
ぶちょぉ~~ん こと R1ライダーです。
さてさて、先月末日には皆さんにツーリングのお知らせを告知したかった所だったんですが、いかんせん仕事が超多忙を極めてまして、なかなか告知出来なくて申し訳ないです。
そして、ツーリングは??というと、私の仕事上と体力上の都合で月末になりそうです・・。
今月はずっと出張や現場作業が殆んどな為、なかなかこうしてブログを更新できないかもです・・。
体力的に、今月ばっかりは予想GUYです・・・。
スイマセン。
一応、13日あたりに、「箱根の仙石原ですすきを見に行こう?いざっ カツ丼リベンジ!!」をもくろんでいます。」
27日あたりに、最後の奥多摩を走って、今年のツーリングは終了にしようと思います。
12月度は、年度末の交流会と練習会で今年度の活動は締める予定です。
それ以外の土日で天気がよければ、朝 9時位から宮が瀬~山中湖周遊ルートで自主練習をしています。
走行はツーリングと同じく、すり抜け、追い越し無しです(譲ってくれた場合を除く)。
ツーリングではありませんが、普段のライディングテクニックの向上に。
普段何も意識せず走るのではなくて、何か課題と意識を持ちつつ自分のペースで走りながら練習を行います。
もし良ければ是非、宜しければ一緒に走りましょう。
あ・・・今月 3日は 奥多摩にでも行こうかなwww
奥多摩周遊か完全に峠まっしぐらルートのどちらかwww
6日は 府中で講習の予定です。 朝 8時30分に 小田急永山駅付近の 乞田大橋の角のサンクスに集合です。
多摩ニュータウン通りから府中方面に走ると左に見えます。
とりあえず、そんな感じです。
ではっ・・。
ぶちょぉ~~ん こと R1ライダーです。
さてさて、先月末日には皆さんにツーリングのお知らせを告知したかった所だったんですが、いかんせん仕事が超多忙を極めてまして、なかなか告知出来なくて申し訳ないです。
そして、ツーリングは??というと、私の仕事上と体力上の都合で月末になりそうです・・。
今月はずっと出張や現場作業が殆んどな為、なかなかこうしてブログを更新できないかもです・・。
体力的に、今月ばっかりは予想GUYです・・・。
スイマセン。
一応、13日あたりに、「箱根の仙石原ですすきを見に行こう?いざっ カツ丼リベンジ!!」をもくろんでいます。」
27日あたりに、最後の奥多摩を走って、今年のツーリングは終了にしようと思います。
12月度は、年度末の交流会と練習会で今年度の活動は締める予定です。
それ以外の土日で天気がよければ、朝 9時位から宮が瀬~山中湖周遊ルートで自主練習をしています。
走行はツーリングと同じく、すり抜け、追い越し無しです(譲ってくれた場合を除く)。
ツーリングではありませんが、普段のライディングテクニックの向上に。
普段何も意識せず走るのではなくて、何か課題と意識を持ちつつ自分のペースで走りながら練習を行います。
もし良ければ是非、宜しければ一緒に走りましょう。
あ・・・今月 3日は 奥多摩にでも行こうかなwww
奥多摩周遊か完全に峠まっしぐらルートのどちらかwww
6日は 府中で講習の予定です。 朝 8時30分に 小田急永山駅付近の 乞田大橋の角のサンクスに集合です。
多摩ニュータウン通りから府中方面に走ると左に見えます。
とりあえず、そんな感じです。
ではっ・・。