スポンサー広告

こちらの広告は、30日間更新のなかったブログに掲載されています。
新たに記事を投稿することで広告を非表示にすることができます。  

Posted by スターリンクさがみ運営事務局 at

2011年09月28日

SAFTY PALを広げよう部 部活動 サーキット走行企画

どうも みなさんこんばんわ!!

ぶちょぉ~~ん こと R1ライダーです。


さて、前週にツーリング企画があるのですが・・・・

ここで、せっかくなのでサーキットを走ろう企画を立ててみようかと思います。

このサーキット走行企画はツーリングの翌週の16日になるんですが・・・。

このサーキット企画で今月はおしまいにするか、最終週にツーを考えてます。

走るサーキットは 富士スピードウェイになります (FSWとかFISCOって言われてますね)

実は、ここのFSW(富士スピードウェイ)では本コース(GTや車の良くレース)で使われる体験走行というものが出来ます。
走行料は 本コース 3周で2000円 + FSW 入場料 1000円かかるので 合計3000円です。

まぁ1周 1000円かぁ・・・と割高に感じるかもしれませんが、レースに参戦しない限りは滅多に走れる所ではありませんので、雰囲気と楽しさだけでもかなり味わえますwww

ちなみに1週は 約3分くらいですから、 3周で 10分程度になります。

ちなみに、私は 車もバイク共に走ったことがありますが、たかが体験走行。
されど、体験走行です。
走った時の爽快感はなんともいえず、楽しさはハンパないですよww
多分、もっとはしりたぁ~~いってなると思います。

125cc以上であれば走れますし、先導車の後ろに列で並んで走って前についていくだけ・・・勿論、前を走る車両の追い越し無しですので、ぶつかる心配もないです。

速度も基本的にある程度は自分のペースで走れます。
(後ろの人がつっかえない程度に、つかず離れずで走ればOKです)


装備も、ツナギとかでないとダメではなく、普通のツーリング装備ではしれちゃうというお手軽編。


なので、せっかくなので初心者さん~勿論上級者さんでも走れるサーキット走行を体験という事で、希望者いらっしゃればお連れします。

一応、雨天中止とします。 (サーキットでの雨天はかなり危ないですから)


それで話を元に戻しますと、その体験走行が来月の16日(日曜日)にあるのです。

せっかくのいい機会で少し涼しい内に、皆さんをお連れできたらいいなぁ~と思ってます。
11月もあることはあるんですが、大分寒いですし・・・ということで・・。


私は走らなくていいので、スタンドから皆さんの走っている姿を写真と動画に納めようかとwww


良ければ、皆さん 体験サーキット走行なんてどうですか??


R1ライダー

  


Posted by R1ライダー at 19:39Comments(12)サーキット