2012年08月10日

いよいよ来週ですっ!

皆さん こんばんわっ!!

SAFTY PALを広げよう部 ぶちょぉーん こと R1ライダーです。


さて、いよいよ練習会が来週に迫って来ましたね。
今日は、セパルに最終?打ち合わせじゃないですけど、子育ての合間を縫って?気分転換散歩がてらにちょいっと遊びに行って来ましたwww
なんだかんだとセパルが大好きなぶちょーですwww

いつもならのんびりベンチに座って、教習を眺めているのが大好きな私ですが・・・。
今日は、マッタリと車庫教官室前で親分先生、884先生と話しておりましたwww

さぁて、皆さん怪しげなミニレーサーバイクが車庫奥にあるのはお気づきですか??
そのバイクで 今月 8月19日に 先生達は富士スピードウェイ 本コースでレースにでるんですよっ!!!
しかも六時間耐久wwww
19日は教習はお休みなので、教習気分ならぬ、レースを見に行く気分で是非見に行って見て下さい。
朝一 多分 10時頃から見に行けば見れる??

入場料1000円で入場でき、スタンドからレース観戦可能だと思いますので、双眼鏡とカメラもってGOですよ。 知り合いの方(先生達ですが、)が、レースしてるって見てるだけでも手に汗握って応援したくなっちゃいますよ!!!

パドック近くまで行けば、先生達が うろちょろしてると思いますので、差し入れもって応援へっ。
特に、「黄色い声援は大歓迎!!!!」 なバイクおや人達ですからwwww

普段、キリっと指導してくれる先生達ですが、楽しそうにレースしている顔、見て来て下さい
あ・・キリっとじゃなくて、暑くてダレてシャキっともしてないかもwwwwww

皆さんもし夏休み?でお時間があったら、富士スピードウェイに足を運んで 先生達の勇姿を見に行かれてはどうでしょうか?


さて、そんな暑い日中から熱いレースを繰り広げている先生達をよそ目に??w
卒業生は夕方より爽やかにw セパルで練習会ですw
今日、マッタリしながら夕方までセパルにいたんですが、日も少し陰り、風も涼しく 走りやすそうな環境でしたよw

来週が本当に楽しみですね。

練習会の内容のコースイメージをざっと皆さんで頭の中のイメージで構いませんので復習しておいて頂けると幸甚です。 走り出したら覚えて頂けると思いますのでwww

あ・・あと点検項目テストも書いておきますので、、1人1問1答で書いてくださいねぇーーwww


暑いかも知れませんが、安全を考えて出来るだけプロテクター入りのジャケットでお願いしますね。
メッシュジャケがオススメです(当たり前?wwww) 
別個でプロテクター持っている方は、プロテクターをなるべく着用お願いします。
着用強制はしないですが、最低限 肌が露出しない格好でお願い致します。

夕刻とは言え、走って練習していると、かなりの汗をかかれると思いますので、熱中症対策の為にも、水分を塩分は練習会事前に摂取をお願い致します。
また、練習会中 決して無理はせず、疲れたら、危ないな?と思ったら、ご自身の判断でコース途中でもいいので必ず休憩を取って下さい。 

飲み物は、クーラーBOXに冷やしてご用意しておりますのでご自由に飲んで頂ければと思います。
もし、好みがおありでしたら、セパルクーラーBOXをお借りしましたので、そちらに名前等を記入して入れて下さいませ。


当日の大まかな流れや、ポイント等は、教室にてご説明させ頂きますので、ワクワクしながら?お気軽な気持ちでお越しくださいませ。

天候不良などで、開催が中止の場合には、当日の朝にブログにてお知らせしますので、ご参加の方は必ずブログチェック又は、セパルに電話をお願い致します。

受付は15:00からですが、なるべく練習を長く、円滑に行いたく考えていますので、15:00に皆様 ご参集いただけます様お願い致します。
その際の、バイクは 「セパル駐輪場」に一旦 駐車をお願いしますね。

業務連絡(笑)
尚、部活動関係者各位は 14:00 集合でお願いしますw 


まだ、もう少し定員に余裕がありますので、卒業生、在校生の方も是非 この機会にご参加下さいね。
セパルでも受付してますので、 セパルのお姉様に 「練習会の参加」の旨を伝えて下さいね。

部活動の練習ってどんな感じな事やってるの??といった感じで見てみたいなぁって方も是非セパルに見学に来て、部活動の輪の中に入っちゃいましょう!!!


それでは

R1ライダー

8/10 更新

参加者:
1. R1ライダー
2&3. コバさん
4. あやちゃん
5. Buchiさん
6. アライさん
7&8. わちぉ
9. アッキーさん
10. しゃっぽさん
11. ふじくん
12. 華ちゃん
13. ぺ@VRODさん
14. ミヤナガさん
15. しまさん
16. GL@ギンさん
17. ノンタさん
18. おたんこなすさん
19. TMさん
20. カケイさん
21.マツモトさん
22. カワカミさん
23. NEKOさん
24.
25.

名前が無いって方は、コメントにてお知らせ下さい。
また、部員できちんと参加表明してない方は、再度 表明下さい。





Posted by R1ライダー at 23:38│Comments(8)
この記事へのコメント
部長殿
前回の練習会でdiavelで参加させていただいた者で、NEKOといいます。

遅くなってしまいましたが、まだ参加できますでしょうか?

Uターンの時にこけてしまったのでアクセルターン覚えたいっすヾ(・ε・。)ォィォィ
Posted by NEKO at 2012年08月11日 19:56
ご無沙汰してまーす!
残念ながらバイクが無いのでちょこっと覗きに行けたらと思います~
みんなのかっこいい姿見させていただきます!
Posted by しゅん at 2012年08月12日 01:08
>NEKOさん
ご無沙汰してます。
空きはありますので大丈夫です。是非ご参加頂ければと思います。
今回も少し大回りですがUターンをしますので是非一緒に練習しましょう
先日私もUターンでこけそうになりました(笑)

宜しくお願いします
Posted by R1ライダー at 2012年08月12日 01:15
>しゅん君
久しぶりぃー
愛機の刀手放しちゃったのね
若きエースがどうしたものか
新生活はどうなのかな?
バイク無しで収まる様なしゅん君ではないはずだが?

気軽に見においでー
R1で走ってみっか?? (笑)
Posted by R1ライダー at 2012年08月12日 01:18
ご無沙汰しています。
前回、XJR黒で参加させていただきました。
今回も、と考えていたのですが、申し訳ありませんが当日セパルで朝から開校する別講習に参加することにしたら、なんと15時からは講師との個別面談時間となることが分かり、ぶちょーん開催の講習には参加できないこととなってしまいました。
残念です。
次回は、ぜひ参加させていただきます。
Posted by XJR黒 at 2012年08月15日 13:02
>XJRさん

こんにちわ。ご無沙汰しております。

あらっ・・ニアミスですね。 前の時間ということは〇さんのライスクですね。 
羨ましいです。 
面談終わってからそのままどうぞと言いたい所ですが、ちょっと厳しそうですね。 
早朝からの練習と暑さで、お疲れかも知れませんが、もし、時間間に合いそうでそのまま練習会に参加の意で、まだまだ走り足らないっ!! のご要望があれば、私に一声かけて頂ければと思います。


私のは講習というには程遠い、皆さんと楽しく練習したいのでやりませんか??意がどちらかというと強いですwww

〇さんみたいに、資格も教える術も腕も持ってませんが、白バイさんや、指導員に教えて貰って学んで、自分で体感してやってみて、噛み砕いたことをそのままを受け売りにしてますし・・・(汗)

いつも皆さんと思いっきり楽しくバイクに乗れたらいいなぁ~と思っている次第です。

是非、当日でも、次回開催の時でも参加の意ありましたら、是非いつでもご参加下さいませ。

宜しく御願い致します。
Posted by R1ライダー at 2012年08月15日 15:46
ぶちょ~様

お暑ぅ と言うより毎日お熱ぅございます。

すっかり遅くなってしまいましたが、無事パパになったんですね。

おめでとうございます!!

父ちゃんライダーの仲間入りですね。
Posted by Buchi at 2012年08月15日 15:51
>Buchiさん

毎日暑いですね・・。 僕は社内の涼しい場所の終日いて、体がおかしくなってますwww

ありがとうございます。 無事に先月末に産まれパパになりました。
夫婦共々、毎日子育てに奮闘しておりますwww

新米パパライダーは家族で肩身が狭いですwwww
Posted by R1ライダー at 2012年08月15日 19:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。